大学受験英語に関する指導方針

当塾が最も特色とする部門です。

生徒さんには、ふだんから新聞やテレビのニュースに
関心を持って欲しいと指導しています。

センター試験や個々の大学の英語の長文問題では、
遺伝子組み換え食品、ゴミ問題、科学汚染、女性論、核廃棄物など、
現代のグローバルな問題を意識した問題が出題される傾向があります。
また、歴史や伝記に関する常識的な知識も幅広く知っておくと有利です。

通学する高校や、一類、二類の違いによって
使用する教科書の難易度が異なる場合もありますが、
まずは、中間テスト、期末テストといった学校の定期テストで
頑張っていただくようにしています。


三年生には志望大学の出題傾向に沿った
勉強の仕方をアドバイスしています。


↓詳細なお問い合わせはこちらより↓
★お問い合わせ★

京都市中京区の個別指導形式の塾「鳳雛塾」のTOPページへ